千葉県東葛地区院友稽古会 開催報告
2025年3月29日、流山市において千葉県東葛地区院友稽古会を初めて開催いたしましたので、ここにご報告申し上げます。
この稽古会は94期松宮先輩の発起により企画されたものです。東葛エリア(千葉県柏市、流山市、野田市、松戸市)近隣に在住の院友が増加していることを踏まえ、地域の院友間の親睦を深める機会を設けたいという趣旨のもと実現いたしました。
当日は17名の院友にご参加いただきました。松宮先輩のご紹介により、千葉県在住の92期菊池先輩、98期飯塚先輩、茨城からは92期井上先輩、都内からは101期河本先輩、埼玉からは101期薄先輩が遠方よりご参加くださいました。また、118期の佐々木・江原が幹事を務めたこともあり、同期やその前後の代からも多数の参加がありました。参加者の中には卒業以来の剣道再開という方や、ご夫婦でのご参加、館山から3時間をかけてお越しいただいた熱心な院友もおられました。
稽古会では基本打ちから始め、その後地稽古を行い、日頃の稽古の成果を披露し合いました。稽古終了後には15名が参加し懇親会を開催いたしました。先輩・後輩の枠を超えて院友としての絆を深め、共通の話題に花を咲かせながら有意義な時間を過ごすことができました。
本稽古会は試験的な開催ということもあり、年度末の実施となったため、各種大会やお仕事のご都合により参加を断念された院友も多数いらっしゃいました。次回の開催に向けて準備を進めてまいりますので、ご案内の際にはぜひともご参加いただけますと幸いです。
118期 江原


